クーポンコード : INTRO-TNM
これから瞑想を学びたい方へのスタートプログラム
これからマインドフルネス瞑想を始める方、新たに学びなおしたい方など、全ての方の基礎となる瞑想入門プログラムです。
マインドフルネス瞑想に関する基礎的な知識を身につけ、正しく実践していくためにはまずこのプログラムの受講をお勧めしています。
・デイリークラス1ヶ月受け放題フリーパス
・オンライン受講可能
・2日間のプログラム
※それぞれの受講日をご指定ください
DAY1
瞑想とは?
瞑想とは何か?そしてその学び方はどのようにして行うべきなのか?
瞑想の基本的な考え方を身につけます。
瞑想の種類と歴史
世界中にはさまざまな瞑想があります。
瞑想の種別と歴史を学ぶことで瞑想の基本的な考え方を身につけます。
瞑想のやり方 ①
・マインドフルネス瞑想
散漫な心を一つの動作に向けることで、心の落ち着きと明晰さ、そして思考や感情に対して軽やかに向きあえる力をつける最も基本的な瞑想法です。
・ウォーキング瞑想
マインドフルに歩く技法です。生活の中でマインドフルネスをと取り入るブリッジトレーニングとしてこの技法を身につけます。
・ヴィパッサナ瞑想
物事を洞察する力を高める瞑想で、マインドフルネと同様に瞑想実践には欠かせない瞑想法です。
DAY2
瞑想のやり方 ②
・塾考瞑想
物事を熟考する瞑想です。物事を深く考えていく過程での自分の思考の癖、パターンに気が付くための瞑想法です。
・メッタ瞑想
メッタ瞑想は、自身の持つ思いやりの心をリストアし、優しさや共感力を高める伝統的な瞑想法です。
・マインドフル・コミュニケーション
マインドフルに話す、聞くトレーニング方法も身につけます。
瞑想の続け方
瞑想の一番の難しさは『続けられない』ことにあります。
なぜ続けることが必要なのか?そして続けるためにはどうするべきか?を学びます。
さらに詳しく
必要なもの
何も持たずにご参加いただけます。
メモを取りたい方は筆記用具をご持参ください。
服装について
あぐらまたは正座で座れる服装をおすすめします。床に座れない方は椅子でもかまいません。
オンライン参加について
オンラインではZoomを利用します。
お申し込み後に、マイページより参加URL、ミーティングID、パスコードをご覧ください。意思疎通ができるよう、画面をオンにしてご参加ください。
初めての方は予めZOOMのダウンロードをお願いいたします。
スタジオ参加について
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 1F(Google Map)
都営大江戸線 国立競技場駅 A3出口より徒歩6分
JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅より徒歩7分
東京メトロ副都心線 北参道駅1番出口より徒歩9分
※各自感染症対策を万全に行いお越しください。