国際認定指導者になる
True Nature Meditationの瞑想指導者育成プログラムは、アメリカやヨーロッパで人気の国際的な指導者養成プログラム「Dharma Moon 100h Mindfulness Meditation Teacher Training」を日本語で提供しています。プログラムを修め試験に合格するとDharma MoonとTrue Nature Meditationの共同認定指導者資格が付与されます。北米・ヨーロッパの指導者と同じ指導メソッドを身につけた国際的な認定指導者を目指せます。



What is Dharma Moon MMTT?
Dharama Moonのマインドフルネス・メディテーション・ティーチャートレーニングは、David Nichternが50年にわたる瞑想指導を踏まえて開発しメディテーション・ティーチャーの育成プログラムです。このプログラムはDhamra Moonに限らず、NY.Tibet Houseなどでも開催される大人気のプログラムで、毎年500名を超えるマインドフルネス・メディテーションの指導者を輩出しています。

プログラムディレクター
David Nichternについて
True Nature Meditationの共同創始者であるデイビッド・ニックターン(David Nichtern)は、チョギャム・トゥルンパ・リンポチェ(Chogyam Trungpa Rinpoche)の系譜を継ぐシニア・ティーチャーです。この伝統は、メディテーションに対する現代的で日常的なアプローチと、長い伝統を持つチベット仏教のプラクティスと哲学を組み合わせたものです。
デイビッドは、ヴァーモント州カルメ・チョリン メディテーションセンター ディレクター、NYのOMヨガセンター 仏教研究および実践ディレクター、LAのダルマダートゥメディテーションセンター ディレクターを歴任。世界中で、またオンラインで、メディテーションワークショップや指導者養成プログラムを指導し、また個別指導も行っています。
彼は、マインドフルネスを中心とした教育プラットフォームでありグローバル・コミュニティであるダーマ・ムーンの創設者でもあります。ダーマ・ムーンは、これらプログラムを含め、より高度な指導者養成プログラム、中級・上級者向けの仏教学とプラクティス、メンタリング、個人に対するクリエイティブおよび起業インキュベーション支援、広範な国際コミュニティと関連ネットワークなどを含む、包括的プラットフォームです。
デイビッドは、仏教の伝統の豊かさと深淵さを軽いタッチで提示し、それを私たちの身近なものにすることができる能力で知られています。creativeLIVE.comでのオンラインワークショップも開催しています。著書『Awakening From The Daydream – Reimagining The Buddha’s Wheel of Life』を2016年に、二冊目の著書『Creativity, Spirituality & Making a Buck』は2019年12月に刊行されました。どちらも、Wisdom Publicationによる出版です。
またデイビッドは、エミー賞受賞、グラミー賞候補となった作曲家、ギタリスト、プロデューサーでもあります。70年代の名曲『真夜中のオアシス』を作曲し、これまでにジェリー・ガルシア、クリストファー・ゲスト、スティービー・ワンダー、ポール・サイモン、ラナ・デルレイ、クリシュナ・ダズなど、幅広いジャンルのアーティストたちと共演しています。
Theory & Practice
バランスの取れた指導者になる
瞑想指導とは単に知識を伝えるだけの仕事ではありません。指導者は自身の立ち振る舞で生徒を落ち着かせ、生徒の心の癖を読み取る洞察力を発揮し、的確に学ぶべきポイントを提示する必要があります。
そのため指導者は、瞑想の継続した練習から得られる経験に基づいた瞑想指導と、膨大な理論を継続的に学習するこによる明確な理論講義をする力が必要です。
瞑想指導の
3つのポイント
瞑想指導には、瞑想のテクニックの明確で正確なインストラクションだけではなく、なぜその瞑想が必要なのかの明確な理論の講義も必要です。さらに継続したクラス運営のためには、生徒の成長に合わせて具体的な方向性を提示する必要もあります。瞑想指導プログラムは、この3つのポイントをしっかりと学びます


Download our free eBook
"Art of Teaching Mindfulness"
David Nichternのebook
「指導者になる前に知っておくこと」プレゼント中!
Voice
生徒からの声
True Nature Meditation指導・理論プログラムは、メディテーションの指導者を真剣に目指す方々にとって、とても心強い内容となっています。理論と実践のバランスが良く、じっくりと腰を据えて学べます。特にコミュニティが素晴らしい。そこに集う仲間である先輩ティーチャーや共に学ぶ仲間達からも、気づきや励ましの声を直接頂く事がとても励みになります。また受講後のアフターフォローのプログラムも充実しており安心です。
50代男性・会社員
メディテーションを始める前は「~でなければならない」という決めつけに縛られて窮屈さを感じていました。座っている時も日常生活も同じようにいろんなことが起こり、そこには良い悪いもないということを日々の練習で学んでいます。少しずつですが、窮屈さが解けていくように感じています。瞑想は継続が難しいと言われますが、True nature meditationの一緒に座る仲間やレッスンのおかげで安心して継続することができています。
30代女性・会社員

プログラム・ディレクター
河津 祐貴
True Nature Meditationのファウンダー兼プログラムディレクター。デイビッド・ニックターンの元で長年にわたって瞑想を学び、基本から指導理論まで幅広く受け継ぎ、NY Dharma moonの認定指導者となる。2015年よりはデイビッドとともにTrue Nature Meditationを創設し日本語でのプログラム開発を行う。現在では指導者の育成に当たる傍ら、企業のウェルビーイングプログラムのディレクターや、講演会などでのゲストスピーカーとしても活躍中。瞑想について分かり易く解説しているblog『まいにちメディテーション』も人気。また、近年はデイビッドが瞑想を学んだチョギャム・トゥルンパ・リンポチェの残した瞑想とその理論を学ぶプラクティス・コミュニティOceanで伝統的瞑想をさらに深めている。
Teaching Team

門廻慎一
シニア
ティーチャー

塩本悠美子
シニア
ティーチャー

常住園美
アシスタント
ティーチャー
