True Nature Meditationについて

True Nature Meditation
について

メディテーションを日常に!

 

True Nature Meditationは、河津 祐貴(かわづ すけたか)とDavid Nichtern(デイビッド・ニックターン)が、日本でのメディテーション(瞑想)の普及促進を目指して2015年に創設したメディテーション・スクールです。『メディテーション(瞑想)を日常に!』をモットーに、アメリカやヨーロッパで親しまれるメディテーション理論の紹介や、練習のためのコミュニテーの展開、さらにマインドフルネス及び、瞑想指導者の育成を行なっています。

OUR JOURNEY

True Nature Meditationの成り立ち

Our Journey

2013年  True Nature StudioとしてNYのDavid Nichternのマインドフルネス・メディテーション・オンラインワークショップを開始。

2015年  True Nature Meditatoin 設立。瞑想指導者育成を目指してマインドフルネス・メディテーション・ティーチャー・トレーニングを開始。

2016年  各種の瞑想理論を紹介する瞑想基礎理論(Meditation Basic Program)プログラムの開始。

2019年  瞑想理論をさらに深める瞑想応用理論(Maditation Advance)プログラムの開始。

2022年  マインドフルネスを学ぶ基本プログラムFoundation of Mindfulnessの開始。

2023年  瞑想理論を1年間で学ぶ1-yearプログラムの開始。国際的認定指導者育成プログラム(Dharma Moon Mindfulness Meditation Teacher Training)を開始。

to be continued...

 
2013年
マインドフルネス・メディテーション・オンラインワークショップを開始

2015年
Treu Nature Meditatoin 設立
瞑想指導者育成を目指してマインドフルネス・メディテーション・ティーチャー・トレーニンングを開始

2016年  
各種の瞑想理論を紹介する瞑想基礎理論(Meditation Basic Program)プログラムの開始

2019年
瞑想理論をさらに深める瞑想応用理論(Maditation Advance)プログラムの開始

2022年
マインドフルネスを学ぶ基本プログラムFoundation of Mindfulnessの開始

2023年
瞑想理論を1年間で学ぶ1-yearプログラムの開始
国際的認定指導者育成プログラム(Dharma Moon Mindfulness Meditation Teacher Training)を開始

to be continued...

MISSION

True Nature Meditationの目指すこと

健全で安心な瞑想を日本に広げる

  
 日本では、瞑想というと何か怪しいというイメージがあったり、山の中で厳しい修行をするもので、時間的にも心理的にも負担が大きいと思っている方もまだ少なくありません。また「私の人生には関係のないもの」と考えている方が沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

 海外で瞑想を学んできた私にとって、自宅で瞑想をすることはもちろん、買い物や食事に行く前後に市中のスタジオで気軽に瞑想することや、沢山の人が集う瞑想イベントに参加することは日常の一コマでした。しかし、まだ日本では気軽に通える瞑想スクールやセンターは少なく、イベントなどもまだ限られています。まだまだ日本で瞑想を日常に取り入れることは「普通なこと」になっていないのが現状です。20年以上にわたって海外と日本を行き来する生活を続けてきた私には、こうした日本と海外との瞑想へのイメージのギャップに違和感を感じ続けてきました。

 また、瞑想が怪しいというイメージがいまだに定着しているのは、国際的な水準にある瞑想のプログラム、書籍、そしてしっかりと学んだ健全な指導者に触れる機会が少ないことが大きな理由だと感じています。瞑想のスタンダードなイメージがない日本では、練習と学習といった瞑想実践者の基盤を持たない人が指導者を装って、自己流の勝手な解釈で瞑想まがいのものを流布しようする傾向がまだ少なくありません。本来、健全である瞑想がある種のカルトや歪んだスピリチャリティの道具に使われてしまうのです。

 年齢を重ねるにつれて、そして私自身の瞑想のトレーニングが進むにつれて、私はこうした問題を解消し、瞑想が健全なものであることを知ってもらいたいという想いが次第に大きくなりました。私の瞑想の師であり、人生の師であるDavid Nichternから長い間、私が学んできたことは「瞑想を学ぶことは、人生を学ぶこと」ということです。瞑想を日常化することは、心を明晰にし、洞察力を持って、仕事や家庭での出来ことに向き合い、余裕と思いやりを持って問題に対処することです。何処かおとぎの国に誘われたり、特別で素敵な夢の世界に入り込むのが瞑想ではありません。瞑想をするために特別な場所や機会を作るのではなく、生活の中に瞑想を取り入れることが瞑想実践のポイントなのです。

 こうした想いから、瞑想を気軽に学べる場所を作り、伝統的で正統な理論に基づく、明確で健全な瞑想プログラムを紹介し、そしてそれを教える事ができる責任ある指導者を育成する事が、まず私たちが行うべきことだという結論に至り、Davidと共にTrue Nature Meditationを設立した次第です。

 日常に瞑想があるライフスタイルが日本で定着することで、一人でも多くの方が、心が軽やかで豊かで、人生の新鮮さを感じられる生き方に触れられることを切に願っています。

健全で安心な瞑想を
日本に広げる

  
 日本では、瞑想というと何か怪しいというイメージがあったり、山の中で厳しい修行をするもので、時間的にも心理的にも負担が大きいと思っている方もまだ少なくありません。また「私の人生には関係のないもの」と考えている方が沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

 海外で瞑想を学んできた私にとって、自宅で瞑想をすることはもちろん、買い物や食事に行く前後に市中のスタジオで気軽に瞑想することや、沢山の人が集う瞑想イベントに参加することは日常の一コマでした。しかし、まだ日本では気軽に通える瞑想スクールやセンターは少なく、イベントなどもまだ限られています。まだまだ日本で瞑想を日常に取り入れるれることは「普通なこと」になっていません。20年以上にわたって海外と日本を行き来する生活を続けてきた私には、こうした日本と海外との瞑想へのイメージのギャップに違和感を感じ続けてきました。

 また、瞑想が怪しいというイメージがいまだに定着しているのは、国際的な水準にある瞑想のプログラム、書籍、そしてしっかりと学んだ健全な指導者に触れる機会が少ないことが大きな理由だと感じています。瞑想のスタンダードなイメージがない日本では、練習と学習といった瞑想実践者の基盤を持たない人が指導者を装って、自己流で勝手な解釈で瞑想まがいのものを流布しようする傾向がまだ少なくありません。本来健全である瞑想がある種のカルトや歪んだスピリチャリティの道具に使われてしまうのです。

 年齢を重ねるにつれて、そして私自身の瞑想のトレーニングが進むにつれて、私はこうした問題を解消し、瞑想が健全なものであることを知ってもらいたいという想いが次第に大きくなりました。私の瞑想の師であり人生の師であるDavid Nichernから長い間私が学んできたことは、「瞑想を学ぶことは、人生を学ぶこと」ということです。瞑想を日常にすることは、心を明晰にし洞察力を持って、仕事や家庭での出来ことに向き合い、余裕と思いやりを持って問題に対処することです。何処かおとぎの国に誘われたり、特別で素敵な夢の世界に入り込むのが瞑想ではありません。瞑想をするために特別な場所や機会を作るのではなく、生活の中に瞑想を取り入れることが瞑想実践のポイントなのです。

 こうした想いから、瞑想を気軽に学べる場所を作り、伝統的で正統な理論に基づく明確で健全な瞑想プログラムを紹介し、そしてそれを教える事ができる練習と学習に裏打ちされた責任ある指導者を育成する事が、まず必要だという結論に至り、Davidと共に国際的な瞑想のスタンダードを日本に広げること目的としてTrue Nature Meditationを設立した次第です。

 日常に瞑想があるライフスタイルが日本で定着することで、一人でも多くの方が、心が軽やかで豊かで、人生の新鮮さを感じられる生き方に触れられることを切に願っています。

河津祐貴(かわづすけたか)

True Nature Meidtation 代表
NY Dharma Moon 認定指導者

河津祐貴(かわづすけたか)

True Nature Meidtation代表
NY Dharma Moon 認定指導者

ACTION

True Nature Meditationの取り組むこと

1. 責任ある指導者の育成

生徒の心の健全な成長は、正しい瞑想を学べるか否かに起因します。指導者が伝統に裏打ちされた正統な理論を身につけているのか、それとも自己流で勝手な解釈を押し付けるかで、その結果は大きく変わります。
日本で瞑想が健全に普及するためには、正しい指導技術を持った指導者の育成が欠かせません。

2.安全で健全なプログラムの提供

瞑想の学習には、長い歴史の中で育まれ、検証され続けている伝統的な理論に基づくプログラムが必要です。True Nature Meditationでは、NYの瞑想学習プラットフォームDharma Moonとの提携により、伝統的な瞑想を現代的なアプローチした各種プログラムを紹介しています。Dharma Moonはこちらから(英語サイト)

3.優良な書籍の紹介&書籍翻訳

海外、特にアメリカには瞑想を学ぶための良質な書籍が豊富に存在します。True Nature Meditationでは生徒の皆様が先人たちの知恵に触れられるように、良質な書籍を紹介したり、言葉の壁を越えて学べるように翻訳を進めています。

4.瞑想体験機会の創出

美味しい料理を食べたり、スポーツをするように、瞑想も実際に体験してみることは大変重要です。True Natute Meditationでは毎期複数回の瞑想体験会を開催し、定期的に日本各地に指導者が出向いて無料体験会を実施しています。また体験会では、瞑想の正しい選び方や学び方も紹介し、誤った瞑想にハマらないための啓蒙活動も行っています。

VISION

河津祐貴のBlog

ゼロネス

Feb 24, 2024

瞑想への思い込み

Jan 23, 2024

優しさを鍛える

Jan 10, 2024

COMMUNITY

True Nature Meditation Studio

Our Studio

 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11 1F
TEL 03-6455-4977

・都営大江戸線 国立競技場駅 A3出口より徒歩6分
・JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅より徒歩7分
・東京メトロ副都心線 北参道駅1番出口より徒歩9分
お車でお越しの際は、近隣コインパーキングをご利用ください

Founders

Founder&CEO
河津祐貴(かわづすけたか)

 

Teacher
河津祐貴

True Nature Meditation プログラムディレクター
Dharma Moon認定指導者

True Nature Meditationのファウンダー兼プログラムディレクター。New Yorkを拠点にグローバルに展開しているマインドフルネスを中心としたメディテーション・エデュケーショナル・プラットフォームであるDharma Moonでの指導資格も持つ国際的なメディテーション・ティーチャーでもある。

また、Dharma Moonのファウンダーであり、チベットの瞑想指導者Chogyam Trungpa Rinpocheのシニア・ブディズム・ティーチャであるDavid Nichternから、長い歴史と伝統を持つチベット仏教の瞑想と哲学を現代的な視点でアプローチする方法を受け継いだブディス・ティーチャーでもある。近年は、Chogyam Trungpa Rinpocheが残した瞑想に関する研究と実践を進めるプラクティス・コミュニティOceanでも、メディテーションの研鑽を続けている。

一方、長年にわたってヨーロッパを拠点にスキーやスノーボードのワールドカップや世界選手権などの国際大会のディレクターやインターナショナル・コーディネータを歴任した国際スポーツビジネスのエキスパートでもあり、その経験を活かしてアスリートへのメディテーションの普及活動やビジネスパーソンへのメディテーション研修や講演会などのも精力的に行っている。

2015年には、日本でのメディテーションの普及を目指してDavid Nichternと共にTrue Nature Meditationを設立。Dharma Moonで伝えるティーチャートレーニング・プログラムをはじめ、メディテーションの理論を基本から学べる瞑想理論プログラムなどを日本の言語や文化背景を加味して監修し、メディテーション指導者の育成から初学者の為のワークショップなどを多数開催している。また、自身の実践と指導経験を通して、ブログ『まいにちメディテーション』でメディテーションの日常での活かし方をわかりやすく紹介し続けている。

個人的には平安時代末期から続く武家の末裔という一面も持ち、1000年以上続くチベット仏教の瞑想の伝統と、日本古来の武家の伝統の2つの系譜を守り続り、次世代に歴史と伝統をつなげることを大切にしながら、日々歴史あるメディテーション指導を淡々と行っている。

Co-Founder&Program Director
David Nichtern(ディビッド・ニックターン)

デイビッド・ニックターン(David Nichtern)は、チョギャム・トゥルンパ・リンポチェ(Chogyam Trungpa Rinpoche)の系譜を継ぐシニア・ブディスト・ティーチャーです。この伝統は、メディテーションに対する現代的で日常的なアプローチと、長い伝統を持つチベット仏教のプラクティスと哲学を組み合わせたものです。

 デイビッドは、ヴァーモント州カルメ・チョリン メディテーションセンター ディレクター、NYのOMヨガセンター 仏教研究および実践ディレクター、LAのダルマダートゥメディテーションセンター ディレクターを歴任。世界中で、またオンラインで、メディテーションワークショップや指導者養成プログラムを指導し、また個別指導も行っています。

 またデイビッドは、マインドフルネスを中心とした教育プラットフォームでありグローバル・コミュニティであるダーマ・ムーンの創設者でもあります。ダーマ・ムーンは、これらプログラムを含め、より高度な指導者養成プログラム、中級・上級者向けの仏教学とプラクティス、メンタリング、個人に対するクリエイティブおよび起業インキュベーション支援、広範な国際コミュニティと関連ネットワークなどを含む、包括的プラットフォームです。

 デイビッドは、仏教の伝統の豊かさと深淵さを軽いタッチで提示し、それを私たちの身近なものにすることができる能力で知られています。creativeLIVE.comでのオンラインワークショップも開催しています。著書『Awakening From The Daydream – Reimagining The Buddha’s Wheel of Life』を2016年に、二冊目の著書『Creativity, Spirituality & Making a Buck』は2019年12月に刊行されました。どちらも、Wisdom Publicationによる出版です。

 さらにデイビッドは、エミー賞受賞、グラミー賞候補となった作曲家、ギタリスト、プロデューサーでもあります。70年代の名曲『真夜中のオアシス』を作曲し、これまでにジェリー・ガルシア、クリストファー・ゲスト、スティービー・ワンダー、ポール・サイモン、ラナ・デルレイ、クリシュナ・ダズなど、幅広いジャンルのアーティストたちと共演しています