瞑想理論 100h
『実践・理論・継続』を
バランスよく学ぶ
スタンダード・プログラム
瞑想理論100hは、マインドフルネスからコンパッションまで、基本的な瞑想の習得とその理論の学習、さらに日常での心のトレーニングとしてロジョンの習得も含まれたバランスの良い瞑想入門者向けスタンダード・プログラムです。

このプログラムで学ぶ
瞑想の種類
マインドフルネス

マインドフルネス瞑想
心の明晰さ、強さ、安定を図る

歩く瞑想
日常にマインドフルネスを広げる
アウェアネス

アウェアネス瞑想
知覚力・洞察力を高める

熟考瞑想
思考のパターン・癖を知る
コンパッション

メッタ瞑想
自分と他者へ思いやりを向ける

トンレン瞑想
自己中心的な癖を減らす

ロジョン
コンパッションを日常に広げる
プログラム内容
瞑想入門:15時間
集中実践:15時間
マインドフルネス概論:15時間
コンパッション概論:15時間
プラクティス
ロジョン
デイリークラス
修了テスト
デイリークラスが
3年間無料のワケ
瞑想を理解する上で一番大切なことは坐って体感することです。そして、瞑想の最も難しいことは続けること。自分だけで坐り続けたり、忙しい日々の中で坐る時間を見つけることは容易ではありません。安定して坐る練習を行っていただくため、指導者150hプログラムの受講生には、デイリークラスの参加チケットを3年分(¥356,400円相当)が無償提供されます。
プログラム開始日
7月
7/7 (木)10:00-18:00
7/30 (土)10:00-18:00
8月
8/11 (木)10:00-18:00
8/27 (土)10:00-18:00
9月
9/6 (火)9:00-17:00
9/24 (土)10:00-18:00
FAQ
よくあるご質問