瞑想をはじめる

Meditation Beginner

瞑想入門 2 Days

( Meditation Basic Level 1)

 

瞑想スタートキャンペーン!
27500円 → 22000円
クーポンコード : MB2023

お申し込みはこちら

瞑想をはじめる
スタートプログラム

これからメディテーション(瞑想)を始める方から指導者を目指す方まで、どなたでも瞑想の基本から学ぶことができるプログラムです。マインドフルネスからコンパッションまで瞑想の基礎的な知識を身につけ、正しく実践していく力を養います。

ニューヨーク生まれの
瞑想学習プログラム


True Nature Meditation
の瞑想プログラムは、ニューヨークの瞑想教育プラットフォーム『Dharma Moon』を主催するデイビッド・ニックターンが、全米各地の有名瞑想センターをはじめ、世界中で40年以上にわたって教え続けている信頼と実績の瞑想学習プログラムです。

このプログラムで学ぶこと

このMeditation Beginnerプログラムでは、瞑想の基礎基盤であるマインドフルネス瞑想の習得と、マインドフルネスを理解するために必要な要素である「優しさ」、「精密さ」、そして「手放し」という側面をさらに深めるために、伝統的ブディズム・メディテーションである、アウェアネス(ヴィパシャナ瞑想)、コンテンプレィティブ(熟考瞑想)、ラビング・カインドネス(メッタ瞑想)の各種瞑想を習得できるようにデザインされています。これから瞑想を始める方や、瞑想を基本から学び直したい方に最適のプログラムです。

瞑想の基本


瞑想のとは何か?
瞑想の種類と分類
外向的瞑想と内向的瞑想の違い
瞑想の学び方と続け方

マインドフルネス


マインドフルネスとは何か?
心の休ませ方
MBSRと伝統的瞑想の違い
マインドフルネス瞑想・歩く瞑想

アウェアネス


アウェアネスとは何か?
思考・感情の扱い方
瞑想での知覚と五感について
アウェアネス瞑想・熟考瞑想

コンパッション


コンパッションとは何か?
思いやりの鍛え方
瞑想における優しさの重要性
メッタ瞑想

プラクティス(練習)

毎日開催される瞑想クラス(デイリークラスに)1ヶ月間自由に参加可能。練習を通して5つの瞑想を自分に馴染ませます。

2 days 22,000円 申し込む

このプログラムで学ぶ
5つの瞑想

マインドフルネス瞑想

歩く瞑想

アウェアネス瞑想

熟考瞑想

メッタ瞑想

True Nature Meditationの瞑想について

瞑想の効果

 UP↑

瞑想で培うもの


Mindfulness

心の余裕・落ち着き・明晰な思考
Awareness
好奇心・素直さ・鮮明な五感・洞察力
Compassion
共感力・思いやり・充足感・解放感

Down↓

瞑想で減らせるもの


Mindfulness

イライラ・不安・緊張・注意散漫
Awareness
感情的な行動・決めつけ・自己批判癖
Compassion
自己中心的な心・孤独感・逃避癖
True Nature Meditationの瞑想について

オンラインでもスタジオでも

プログラムはスタジオからオンラインでライブ配信も行われますので、スタジオでの参加、オンラインの参加どちらでもお選びいただけます。

ビデオでいつでも復習

クラスは録画され、メンバーページにてビデオアーカイブとして視聴が可能です。メディテーション・ガイドに沿って瞑想したり、大事なポイントの復習が可能です。(視聴期限6ヶ月)

充実のテキスト

David Nichternが50年のメディテーション指導で培った、瞑想学習者が学ぶべきポイントをわかりやすく解説したPDFテキストもメンバーページでアクセスできます。

デイリークラスが1ヶ月無料!


瞑想を理解する上で一番大切なことは坐って体感することです。そして、瞑想の最も難しいことは続けること。瞑想の練習に馴染むために
デイリークラス受け放題フリーチケットを1カ月分提供いたします。

デイリークラス詳細

プログラム・スケジュール

Day 1 



Module A

瞑想とは何か?
マインドフルネス入門


瞑想のとは何か?

瞑想の種類と分類
外向的瞑想と内向的瞑想の違い
瞑想の学び方と続け方
マインドフルネスとは何か?
MBSRと伝統的瞑想の違い
マインドフルネス瞑想のやり方



Module B
優しさ:自分の心と友達になる
コンパッション入門


瞑想における優しさの重要性
自分と友達になるということ
コンパッションとは何か?

ボーディ・チッタ(思いやりの心)について
偽善と慈悲の違いについて
メッタ(ラビング・カインドネス)瞑想のやり方
インタービーイングについて

Day 2 



Module C
精密さ:明晰さを持って心を磨く
コンテンプレィティブ入門


「精密さ」とは何か?
洞察について
先入観・固定概念について
熟考瞑想のやり方
3つの知恵(聞・思・修)
エゴとは何か?
無常について


 

Module D
手放し:自分の心を固着を超えて広げる
アウェアネス入門


手放しの重要性
固着を減らす

瞑想の段階と指導者の役割
アウェアネス瞑想のやり方
思考・感情の扱い方
瞑想での知覚と五感について
Touch & Goのテクニック
良い瞑想実践者になるために

瞑想入門 申し込む

プログラム開催日


3/4(土)&  3/5(日)
10:00-17:00 河津祐貴

3/21(火・祝)&  4/9(日)
10:00-17:00 河津祐貴

4/8(土)&  4/9(日)
10:00-17:00 河津祐貴

5/4(木祝)&  5/5(金祝)
10:00-17:00 河津祐貴

6/18(土)&  6/19(日)
10:00-17:00 河津祐貴
瞑想入門 申し込む

FAQ

よくあるご質問

Question

初心者でも大丈夫ですか?


Answer

はい。瞑想が初めての方からでも受講できます。


プログラムは、瞑想の基本から順番に学べるようにデザインされていますので、瞑想の経験がない方でも全く問題なくスタートしていただけます。

Question

オンラインで受講できますか?

Answer

はい。瞑想指導及び瞑想理論に編入が可能です。
 

プログラムは、スタジオからオンラインでライブ配信されます。ご都合に合わせて、スタジオ対面、オンライン参加を活用ください。

Question

他のプログラムへ編入できますか?

Answer

はい。瞑想指導及び瞑想理論に編入が可能です。
 

編入の際は、このプログラムの受講費を差し引かせていただきます。

こんな方へおすすめ

瞑想を始めたい方
瞑想を体系的に学びたい方
マインドフルネスを身につけたい方
コンパッションについて知りたい方
どのプログラムから始めるべきかお悩みの方
特別価格22,000円(2Days) お申し込みはこちら

Meditation Beginner
瞑想入門

¥27,500(税込)
¥22,000(税込)

 デイリークラス受け放題・フリーパス
1ヶ月プレゼント!

特別価格22,000円(2Days) お申し込みはこちら

Go Deeper ! 

瞑想理論プログラムに編入可能

プログラム終了後、Maditation Basic(瞑想基礎理論)またはMaditation Advance(瞑想応用理論)プログラムへ編入が可能です。編入の際には、このプログラムの受講料分が免除されます。

瞑想理論プログラムはこちら

Teachers

河津祐貴

True Nature Meditation 代表
Dharma moon 認定指導者
True Nature Meditationのファウンダー。2015年よりデイビッドとともにTrue Nature Meditationを創設しプログラム開発を行う。現在では指導者の育成に当たる傍ら、企業のウェルビーイングプログラムのディレクターや、講演会などでのゲストスピーカーとしても活躍中。

門廻 慎一

指導者プログラムやワークショップなど多数のプログラムを担当。教育機関でのメディテーションクラスや、企業向けのマインドフルネス瞑想など、初心者から経験者まで幅広い層の人々にメディテーションを伝えている。

塩本 悠美子

2012年よりTrue Natureの立ち上げスタッフとして参画。日々の様々な解決法として瞑想の必要性を感じ、2014年より指導法を直接学び認定指導者となる。現在はワークショップや、指導者を目指す生徒への指導も務める。