Teach Nowness, not just evidence.

Mindfulness Intro

マインドフルネス・イントロ
(Teacher Training Lv.1)

11/8(土)・11/9(日) 10:00–17:00(2日間)

チベット生まれ、NY育ちのマインドフルネス。
NY.Dharma Moon David Nichtern 来日特別プログラム

Teach Nowness, not just evidence.

Mindfulness Intro

マインドフルネス・イントロ

(瞑想指導Lv.1)
11/8(土)・11/9(日)
10:00–17:00(2日間)

チベット生まれ、NY育ちのマインドフルネス。
Dharma Moon 創設者 David Nichtern が来日し、Presence(今という感覚)を直接伝えます。

David Nichtern
WHY DAVID?

なぜデービッド?

伝統的チベット系譜を受け継ぐ指導歴50年のBudhist Teacher
デービッドは、チベットの瞑想指導者チョギャム・トゥルンパ・リンポチェの直弟子として50年以上にわたり瞑想を指導。 シャンバラ・インターナショナルのディレクターとして北米の瞑想センターを率いた経験をもち、 ブディスト・マインドフルネスの正統な系譜を今に伝えています。
NY Dharma Moon とNY Tibet House で支持されるプログラム
現在はニューヨークを拠点に、Dharma Moon の CEO として国際的な指導者養成を率いています。 そのプログラムは、世界的なブディスト・ティーチャーのロバート・サーマン博士や俳優リチャード・ギアらによって設立された Tibet House US(ニューヨーク)でも展開されています。 チベットハウスUSは、アメリカにおけるチベット文化と瞑想実践の拠点として知られ、そこで本講座(Mindfulness Intro)を含む 指導者養成プログラムが広く支持を集めています。
創造性を高める、文化と教育をつなぐ独自のアプローチ
エミー賞を複数回受賞した作曲家としても知られるデービッドは、芸術と教育を融合させながら、 現代に開かれた仏教心理学を伝えています。創造性と教育を結びつけるこのアプローチは、 世界中で人気を集めるマインドフルネス瞑想の指導者養成プログラムにも息づいています。

Meditation Practice

このプログラムで習得する瞑想

このプログラムでは、NY.Dharma Moonで学ばれている、瞑想指導者が自身の実践に必要な5つの基本瞑想を学びます。

Mindfulnessマインドフルネス瞑想

ニューヨークの人気マインドフルネス教育プラットフォーム『Dharma Moon』で広く実践されている瞑想法。心の明晰さ、安定感、心のしなやかな強さを育てます。

Awarenessアウェアネス瞑想

マインドフルネスによる落ち着きと余裕から生まれる、気づき(アウェアネス)を磨く瞑想法。心の動きを観るための重要な瞑想です。

Loving‑Kindnessメッタ瞑想

メッタ瞑想は、自分への無条件の親しさを回復する練習です。心地よさを作るのではなく、嫌悪や不安も含めて、攻撃せずに居続ける力を養います。

Contemplation熟考瞑想

瞑想の理論や哲学的なテーマについて深く考察し、理解を深める瞑想法。知識を理論的に学ぶだけでなく、それを実際の体験や直感的な理解に結びつける瞑想です。

Walking歩行瞑想

瞑想で鍛えたマインドフルネスとアウェアネスを、日常生活に拡張するための実践的な瞑想法。

Meditation Practice

このプログラムで習得する瞑想

このプログラムでは、NY.Dharma Moondで学ばれている、瞑想指導者が自身の実践に必要な5つの基本瞑想を学びます。

Mindfulnessマインドフルネス瞑想

ニューヨークの人気マインドフルネス教育プラットフォーム『Dharma Moon』で広く実践されている瞑想法。心の明晰さ、安定感、心のしなやかな強さを育てます。

Awarenessアウェアネス瞑想

マインドフルネスによる落ち着きと余裕から生まれる、気づき(アウェアネス)を磨く瞑想法。心の動きを観るための重要な瞑想です。

Loving‑Kindnessメッタ瞑想

メッタ瞑想は、自分への無条件の親しさを回復する練習です。心地よさを作るのではなく、嫌悪や不安も含めて、攻撃せずに居続ける力を養います。

Contemplation熟考瞑想

瞑想の理論や哲学的なテーマについて深く考察し、理解を深める瞑想法。知識を理論的に学ぶだけでなく、それを実際の体験や直感的な理解に結びつける瞑想です。

Walking歩行瞑想

瞑想で鍛えたマインドフルネスとアウェアネスを、日常生活に拡張するための実践的な瞑想法。

Study

プログラム内容(全12h)

各3時間 × 4モジュールで、マインドフルネスやコンパッションの瞑想指導に必要な瞑想理論の初歩に触れていきます。

Module A(3h)

マインドフルネス

瞑想の基本とマインドフルネスを身につける

「瞑想とは何か?」を歴史と現在の文脈で捉え、医科学モデルとブディスト系の違いを理解。シャマタとマインドフルネスの関係も深く学ぶ。

詳細を見る

Module B(3h)

コンパッション

穏やかさの必要性を学び、メッタ瞑想を習得する

優しさ(メッタ)と思いやり(カルーナ)を区別して学び、ボーディチッタの基盤を確認。ラビング・カインドネスと歩行瞑想を実践します。

詳細を見る

Module C(3h)

コンテンプレーション

洞察を理解し、思考や感情を観る熟考瞑想を習得

物事をありのままに見る力(discernment & insight)を育て、3つのプラジュナを軸に瞑想理論の体系へ地図を描きます。熟考瞑想を実践。

詳細を見る

Module D(3h)

アウェアネス

手放しを理解し、アウェアネス瞑想を習得

五感と思考の関係性を学び「タッチ&ゴー」のテクニックを体験。瞑想実践の落とし穴「スピリチュアル・マテリアリズム」を考察。

詳細を見る
REASONS TO KEEP GOING

続けられる理由 — 入門で受けられるサポート

瞑想は簡単ではありません。だからこそ、入門プログラムには“続けるための仕組み”をあらかじめ用意しています。

デイリークラスが30日間無料

毎日開催のデイリークラスに、30日間何度でも無料で参加可能です。
はじめの1ヶ月で「習慣化の土台」を作ります。

ビデオで復習できる

全クラスを録画し、必要なときに学び直せます。
クラスので聞き逃した部分のキャッチアップができます。(視聴60日)

デジタル・テキストが手に入る

瞑想の歴史・理論・実践法をまとめた教材を配布します。
予習復習に活用できます。

対面 or オンラインどちらでも

スタジオ参加・オンライン参加ら自由に選べます。
日程や体調に合わせて無理なく継続。遠方から参加する生徒さんも多数。

Teacher Training (Lv.2- )へ編入可能

入門修了後、差額を支払って 指導者本プログラム(Lv.2–7)に進級できます。
学びを次のレベルへスムーズに接続。

デイリークラスが30日間無料

毎日開催のデイリークラスに、30日間何度でも無料で参加可能です。はじめの1ヶ月で「習慣化の土台」を作ります。

ビデオで復習できる

全クラスを録画し、必要なときに学び直せます。 クラスので聞き逃した部分のキャッチアップができます。(視聴60日)

デジタル・テキストが手に入る

瞑想の歴史・理論・実践法をまとめた教材を配布します。 予習復習に活用できます。

対面 or オンラインどちらでも

スタジオ参加・オンライン参加ら自由に選べます。 日程や体調に合わせて無理なく継続。遠方から参加する生徒さんも多数。

Vintage Dharma Basicへ編入可能

入門修了後、差額を支払って Basic(Lv.2–4)に進級できます。学びを次のレベルへスムーズに接続。

Teacher

チベットの智慧とNYの感性をつなぐ、Buddhist Teacher

David Nichtern(デービッド・ニックターン)のプロフィール写真

デービッド・ニックターン

Dharma Moon CEO(NY)/True Nature Meditation Co-founder

チョギャム・トゥルンパの系譜を受け継ぐ指導者。シャンバラ・インターナショナルのディレクターを務め、 北米の瞑想センター運営と教育に長年携わる。現在はDharma Moonを率い、 Tibet House US(NY) でも Mindfulness Intro を含むプログラムを展開。 エミー賞受賞の作曲家としても知られ、創造性と教育を結ぶ独自のアプローチでブディスト・マインドフルネスを伝えている。

FROM NEW YORK

Dharma Moon(NY) 世界で信頼される瞑想教育

ニューヨークを拠点に、デービッド・ニックターンが創設した Dharma Moon は、 ブディスト・マインドフルネスに基づく教育プラットフォームとして発展してきました。 Tibet House US(NY)をはじめ全米の拠点でプログラムを展開し、幅広い支持を集めています。

毎年 1,000名を超える修了生を輩出し、教育・医療・ビジネスなど多様な分野で実践が広がっています。 このクラスも、その国際的に支持される流れの一部です。

受講料 & 開始日

Mindfulness Intro(瞑想指導 Lv.1)

¥38,500 (税込)

担当教師 : David Nichtern

日程:11/8(土)・11/9(日) 10:00–17:00

含まれる内容

  • 日本語デジタルテキスト(レベル1)
  • スタジオ or オンライン参加可
  • 録画視聴(視聴期限60日)
  • デイリークラス 30日間無料
  • 専門通訳つきクラス
注記:マインドフルネス or コンパッションTT(Lv.2–7)に差額編入可能

Voice

デービッド来日特別クラス 参加者の声

会社員・40代
スタジオ参加

デービッド本人から直接学べたことが本当に貴重でした。通訳もわかりやすく、NYで育まれたマインドフルネスを日本で体感できました。

受講:対面|形式:通訳つき
フリーランス・30代
オンライン参加

オンライン越しでもエネルギーが伝わり、まるでNYにいるような感覚でした。録画もあるので復習しながら深められています。

受講:オンライン|補助:録画視聴
大学院生・20代
初参加

初心者でしたが、瞑想の歴史と実践を一度に学べました。国際的に評価されるプログラムを日本語で受けられるのは大きな安心でした。

受講:週末集中|進路:100h編入検討中

FAQ

よくあるご質問(David来日・2日間特別クラス)

初心者でも参加できますか?
はい。今回のクラスは初心者から指導者志望まで幅広い方を対象に設計されています。瞑想経験の有無に関わらずご参加いただけます。
英語で行われますか?通訳はありますか?
講義はデービッド本人が英語で行いますが、逐次通訳が入ります。日本語で安心して受講いただけます。
一部参加できない時間があります。録画視聴は可能ですか?
はい。全セッションを録画し、後日アーカイブ(視聴期限:60日)をご覧いただけます。
今回は単発参加ですか?100hプログラムへ編入できますか?
本クラスは MMTT 100h(Mindfulness Meditation Teacher Training)の必修科目(Lv.1)に相当します。受講後、差額で100h本プログラムへ編入可能です。
オンライン参加は可能ですか?
はい。スタジオ対面とオンライン(Zoom)のいずれかをお選びいただけます。ご都合に合わせて切り替えも可能です。
あぐらや正座が苦手です。椅子でも参加できますか?
可能です。椅子での受講・実践にも対応しています。無理のない姿勢でご参加ください。

Feel Nowness. Not Just Evidence

アメリカで50年育まれた チベット生まれのマインドフルネス

マインドフルネスを学ぶ12h。指導者への第一歩!

  • 対面/オンライン
  • デイリークラス30日無料